第2週目 長谷川の一週間
◆日記
(名状し難い筆跡で記録がある)
『どうも世界の経済事情がよくないようです。
金魚坂財閥も思わしくない状況だと聞き及んでいます。
旦那様も経営を始めたばかり、腰痛と私の懐に被害が甚大なので、私もと経営を始めました。
売上という争いはありますが、一人より二人で頑張れば良き家庭環境になるでしょう。
そのためにもなるべく、学び励みます。
そして財閥の健やかな発展と旦那様のお具合の回復を祈ります』
(端的にしたためられた日記。手すきに緑のマフラーを編む、女主人の姿がある)
『どうも世界の経済事情がよくないようです。
金魚坂財閥も思わしくない状況だと聞き及んでいます。
旦那様も経営を始めたばかり、腰痛と私の懐に被害が甚大なので、私もと経営を始めました。
売上という争いはありますが、一人より二人で頑張れば良き家庭環境になるでしょう。
そのためにもなるべく、学び励みます。
そして財閥の健やかな発展と旦那様のお具合の回復を祈ります』
(端的にしたためられた日記。手すきに緑のマフラーを編む、女主人の姿がある)
STORY
夕闇国にチラシが舞う。その日の新聞の夕刊(夕刊しかない)に大々的に告知されるコンビニの開店夕闇国に現れた謎のお客様は、物珍しさに次々と来店する。それはまさに餌を食らう鯉のごとく
謎のお客様が正常な思考を持っていない何かでも、構わず商売する土壌が夕闇国にはあった
なぜなら夕闇国はゆらぎの国。あらゆる世界の夕闇と繋がる国。価値観が通じることすら稀なこの国で
確かなのは全て、「売る」と「買う」という信頼関係だけだったから
――現れたお客様は、ほのかに紅茶の香りがした――
◆訓練
魅力の訓練をしました魅力が10上昇した
魅力の訓練をしました魅力が11上昇した
魅力の訓練をしました魅力が12上昇した
笑顔の訓練をしました笑顔が10上昇した
笑顔の訓練をしました笑顔が11上昇した
◆送品
◆送金
◆破棄
◆購入
長谷川さんはニャンタソーダを480闇円で購入した!
長谷川さんはうどんを480闇円で購入した!
長谷川さんはオリ・ジンを528闇円で購入した!
◆作製
メモ帳20とポイントカード20を素材にして〈HAPPY〉を作製した!
◆コンビニタイプ決定
ホワイト に決定!!
◆アセンブル
スロット1に虚無飲食物を装備した
スロット2に虚無酒類を装備した
スロット3に虚無雑誌を装備した
スロット4に虚無書籍を装備した
スロット5に虚無高級品を装備した
スロット6に虚無日用品を装備した
スロット7に〈SMILE〉を装備した
スロット8に〈HAPPY〉を装備した
スロット9にニャンタソーダを装備した
スロット10にうどんを装備した
スロット11にオリ・ジンを装備した
◆アイテム改名
◆アイテムアイコン変更
|
|
メッセージ
◆戦闘結果
売り上げ
闇円収入 1981
貢献補正 3.3%
行動順報酬!! 18%
合計闇円収入2414
商品販売数 3個
◆経験値が18増加しました……
◆体力が11増加しました……
◆素材が本部から支給されました……
貢献補正 3.3%
行動順報酬!! 18%
合計闇円収入2414
商品販売数 3個
◆経験値が18増加しました……
◆体力が11増加しました……
◆素材が本部から支給されました……
長谷川さんはアルハラ24を入手した!
キャラデータ
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もとは一介の専業主婦。 伴侶は健在、つとめて亭主関白を貫こうとしている。 金魚坂グループの経営危機を知り、また夫の腰痛や稼ぎに支障が出ると判断して自らも経営を始めてみた。 丁寧で物腰柔らかな姿勢、〈魅力〉あふれる〈笑顔〉は自負の一つだと慎ましやかに主張している。 ただ不慣れな仕事のため、様々な業務内容には四苦八苦の模索中らしい。 彼女にまとわり付かれていると思しき像は歩行杖相当。ないと困る。 ゆらぎの戦場に、彼女は立つ。 愛すべき者と若くして不幸に見舞われた女を憐れむがために。 人妻としての魅力で頑張ろう。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
_0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() _8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
店舗データ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|