第7週目 ソレクスの姉弟と居候の一週間
◆日記
僕は知っているよ。
姉さんは何も言わないけど、学校に行くことで何らかの被害…いわゆる、イジメってやつを受けてること。
例えば、雲一つない青空の中でびしょ濡れのまま帰ってきたり。
例えば、ローファーを駄目にして下履きのまま帰ってきたり。
僕には分からないよ。
姉さんはどうしてそんな目に遭ってまで学校に向かうんだろう?
姉さんは今日も学校の制服に着替えて表に出て行く。
笑顔を見せない、いつもの表情で。
--------------------------------------------------------------------
アルス「…っつう文章がこないだコタツの上に放置されてたんだけどよ」
リアス「なっ…!!?PCの秘蔵フォルダに保存していたはずなのに…何故だ!?」
アルス「知るか、つうかお前んなポエム書く暇あったら学校」
リアス「行かんわあ!!!」
アーティ「アルスー!仕込みはまだであるか!今日は牛丼と聞いて楽しみにしておるのだ!無論、味見をしても良いのであろう?」
アルス「無論も何も最初から食う気満々じゃねえか…待ってろ、今行く」
リアス「姉さん…」
アルス「…。別によ、学校行ったって全然なんてこったねえ。こっちも好きでやってんだからな…ま、心配してくれんのは、あんがとな」
リアス「!」
リアス「…いやあ本当、恋愛ひとつで変わるなんて。人間って本当に面白いっていうか愚かだよねー」
アルス「…ハァ?おい、今なんつった!?」
リアス「何でもないよ。別に、ある日を境に姉が急に学食から弁当に切り替えたり、周りに分からない程度に軽く化粧をしてたりしてたのを陰で大爆笑してたなんて誰も思って」
アルス「お前今日から食事無し!コタツで永遠にみかんだけ食ってろ!!」
リアス「えっ…」
姉さんは何も言わないけど、学校に行くことで何らかの被害…いわゆる、イジメってやつを受けてること。
例えば、雲一つない青空の中でびしょ濡れのまま帰ってきたり。
例えば、ローファーを駄目にして下履きのまま帰ってきたり。
僕には分からないよ。
姉さんはどうしてそんな目に遭ってまで学校に向かうんだろう?
姉さんは今日も学校の制服に着替えて表に出て行く。
笑顔を見せない、いつもの表情で。
--------------------------------------------------------------------














STORY
とうとう完成したオリハルコン金魚接客マシン赤く炎のごとく燃える金魚は次々とお客様をひきつける
コンビニの売り上げも堅調に推移し、予算をゆっくりと回収していった……
さなえは静かに夕暮れの街を見る
「もし経営がうまくいったとして、みんな金魚になってどうすればいいんだろう」
「呪いは破らなくちゃ。でも、その方法が分からずに、とりあえずお金を稼いでいる」
視界の端をポコポコドラミングするゴリラが横切る
「金魚の知恵しかないからよくわからないや」
さなえは自嘲した。どうしようもない世界で、どうしようもない状況で、理解できることは少ない
ただ、売り上げの増減だけはひどく単純で、金魚の知恵でも理解可能で、ひとつの真っすぐな道を示していた
――ひとつの真っすぐな道を、示している――
◆訓練
笑顔の訓練をしました笑顔が21上昇した
笑顔の訓練をしました笑顔が23上昇した
笑顔の訓練をしました経験値が足りない
魅力の訓練をしました経験値が足りない
魅力の訓練をしました経験値が足りない
◆送品
◆送金
◆破棄
◆購入
姉弟たちは24Kこけしを576闇円で購入した!
姉弟たちはヴァイス・ローゼン・コーヒーを576闇円で購入した!
姉弟たちは透化花のストールを1267闇円で購入した!
◆作製
新人マニュアル40とメモ帳40を素材にして緋雨弐式・陽光を作製した!
◆コンビニタイプ決定
コラボ に決定!!
◆アセンブル
スロット1に炎精の魔力宿りし羽衣<マフラー>を装備した
スロット2に24Kこけしを装備した
スロット3にヴァイス・ローゼン・コーヒーを装備した
スロット4に透化花のストールを装備した
スロット5にパッショネイト・リズムを装備した
スロット6にきるもうふを装備した
スロット7にお母さんが作った(風)親子丼を装備した
スロット8に新鮮なしっぽを装備した
スロット9にどこにでもある煙草を装備した
スロット10にアルカールカ水族館ペアチケットを装備した
スロット11に開運おせち弁当を装備した
スロット12にみんなで歌おう世界の名曲(生歌CD付)を装備した
◆アイテム改名
◆アイテムアイコン変更
|
|
メッセージ
ENo.7からのメッセージ>>
ベル「(タオルの接近を察知して身構えて唸っている……タオルは嫌いらしい……)」
ENo.35からのメッセージ>>
ロズ「なるほど。企画担当ならそれは仕方ないですね。きっと面白いアイデアと戦略を考えるのに執心するべきでしょうし。」
ロズ「なるほど。高校生、つまり学生でしたか。学生の生活も退屈ではないと僕は思いますけどね。僕はあくまで世界を旅しているだけなので、基本此れでも静かに暮らしていると自負しています。」
ロズ「えーと、ビジネス本、確かここに……ありました!これなんかはどうでしょう?」
そこには、『経営術これで決まり!』『今作ベストセラー☆』『成功の声を多数いただいております!』『10000000闇円はすぐ!』『彼女できた!』等のワードがたっぷり表紙に入っている本だった。
ロズ「えーと、経営術の本ですねこれは。絵が多くて読みやすいとは思いますよ?」
ENo.84からのメッセージ>>
アード「そうだろう?なんといってもこだわり‥でもなんでもないがホンモノの竜の鱗だからな」
アード「二本?あまり聞き覚えのないところからきているんだな。ふふ。酒を薦められないのは勿体ないなあ、此処は二本ではないからという理由でもダメかな?ふふ。」
アード「堅苦しいのも困りものだが‥ではまったくそういうのがない無法状態がお好きかな?多少小うるさくてもそういうのを繋ぐのはヒトの面白い‥おっと。酒を進めてしまったばかりだったな。説得力に欠けるからやめておこう」
アード「料理が嫌いじゃないならいいじゃないか。ふふ、手に残るものが満更でもないなら、それに越したことはないさ」
メッセージを送信しました
>>Eno.57 >>Eno.74

ENo.35からのメッセージ>>





ENo.84からのメッセージ>>




メッセージを送信しました
>>Eno.57 >>Eno.74
◆戦闘結果
売り上げ
闇円収入 2625
貢献収入 266
ゲージ突破成功!! コラボ補正 5%
行動順報酬!! 17%
合計闇円収入3550
商品販売数 3個
◆経験値が43増加しました……
◆体力が92増加しました……
◆素材が本部から支給されました……
貢献収入 266
ゲージ突破成功!! コラボ補正 5%
行動順報酬!! 17%
合計闇円収入3550
商品販売数 3個
◆経験値が43増加しました……
◆体力が92増加しました……
◆素材が本部から支給されました……
姉弟たちは近所のお姉さん44を入手した!
姉弟たちは!夏到来!44を入手した!
姉弟たちはポイントカード44を入手した!
キャラデータ
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~前回までのあらすじ~ ソレクス・パレス、501号室。この部屋で暮らしている、とある3人のおはなし。 アルスに拾われた居候の青年、アーティはある日突然アルバイトを始めたことを宣言する。 コンビニ店員として雇われたらしく、姉弟二人に働いている姿を是非とも見せたいとのこと。 二人は渋々彼の後を付いていくのだが、そのコンビニとは… ●アルス:商品開発担当 金髪ポニテに制服姿の15歳JK。高校でやたらと浮いている一匹狼。 現在、2LDKのマンションで姉弟と居候の3人で暮らしている。 せっかちで人にキツく当たるが、意外とお節介焼きな面も。 得意なものは料理。 ●リアス:企画担当 アルスの双子の弟。寝間着姿に少々長めの黒髪が特徴。15歳。 同じく高校1年生だが、家に引き篭もり中な不登校児。 若干厨二を拗らせており暗め。尊大なことを言う割に何もやらないことが多い。 得意なものは工作。 ●アーティ:(一応)店主・店舗クルー・雑務担当 金髪碧眼の、推定20代半ばの男性。本人いわく、記憶喪失。 マンションのゴミ捨て場でアルスに拾われて以降、居候として暮らしている。 性格は大らかで陽気。全体的に浮世離れしている。 得意なものは歌。 (※何処かでこのキャラたちを見たことある人へ。ぶっちゃけ『現パロ』です。 ゆるーくやっていきます。) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
_0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() _8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
店舗データ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|